ポルシェカイエンS
こちら、誰もが一度は耳にした事があるドイツの自動車メーカー【ポルシェ】
不滅の名作【ポルシェ911】があまりにも有名ですね。 そのせいかでしょうか・・・
ポルシェは、高級スポーツカーメーカーというイメージがみなさんにはありませんか!?
ここ数年、おはこの911を始めてするスポーツカーシリーズはもちろんですが・・・
世界的に大人気となった、【SUV】にも現在は挑戦しているんですよ。
そして、VWと共同開発。ポルシェ初のSUVとして発売されたのが・・・
この【ポルシェ カイエン】。 ポルシェなのにSUV・・・そして4枚ドア・・・
ゆったりとしたキャビンと、大きなトランクスペース。 ある意味・・・
ポルシェ初のファミリーカーという事になりますね・・・(笑)
ご覧のとうり室内の高級感もバツグンです。 快適そのもの
今回は、その【ポルシェ カイエン】のオイル交換とエンジン点検の為、
ベガルタ仙台 梁 選手のお車をお預かりいたしました。
エンジンはポルシェ製V8/4500cc ノンターボのカイエンS
走りもトルクもじゅうぶんです。
梁 選手のカイエンは、何故かよくオイルランプが点灯してしまうんだとか・・・
では、調べてみましょう!!
今回使用するエンジンオイルは、【MOTUL300V】5W40
MOTULオイルの中でも、リッター3000円以上もするハイグレード高級オイルです。
夏場なので、純正オイルよりちょっぴり固めで対応しましょう。
せっせとオイル交換をする小岩さん。
カイエンはエンジンオイルも一緒に消費していく為、オイル管理がとっても大切。
オイルを抜くドレンも2ヶ所あるんですよ!! エレメントも交換。
今回の【オイルランプが点灯してしまう】のは・・・
いろいろ調べた結果・・・エンジンオイルセンサーの故障らしいですね。
部品は意外とリーズナブル。 それにはビックリ!!
ついでにキレイに洗車。 ピカピカになりました!! 黒ビカリ気味(笑)
そして作業終了!!
フルノーマルの為、多少さびしい感はありますが・・・
さすがはポルシェ 存在感はじゅぶんにあります。
ありがとうございました!!
Tags: ポルシェ, ポルシェ カイエン, ポルシェカイエン, ポルシェカイエンS


